古着通販のプロが語る!オンラインで古着を買うメリットと注意点

古着通販が気になっているけれど、「実際どうなの?」と迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、古着通販「モトリー」店長の樋口さんにお話を伺いました。

Q.古着通販と実店舗の違いについて教えてください。

店長:実店舗の一番のメリットは、やっぱり実際に触って試着できることですね。色味も本物を見られるし、生地の質感も確認できます。
でも古着通販には、それとは違った魅力がたくさんあるんです。まず、家にいながら24時間いつでも買い物できるのが最大のメリット。近くに古着屋さんがない地方の方でも、全国のいろんなお店の古着を楽しめます。
安い古着を購入するのに、わざわざ交通費やガソリン代をかけて実店舗に行くのはちょっともったいないですよね。それを考えたら、インターネットでいつでも購入できる方が経済的です。

Q.他にはどんなメリットがありますか?

店長:検索機能があるので、お目当ての古着も見つけやすいです。珍しいタイプの古着だと、宝探し感覚で楽しめると思います。
それから、他のお客さんを気にせず、自分のペースで商品を見られるのも嬉しいポイントですね。自分の空間で、自分のタイミングで、お店側に合わせることもなく商品を探せます。夜の1時でも商品を探すことができるし、電車に乗りながらでも、空いた時間でもスマホ1つで楽に探すことができますね。

Q.どのような方に古着通販が向いていると思いますか?

店長:まずは古着が大好きな方ですね。いろんな種類の服を着たい方、ファッションが好きな方、珍しいものが好きな方には特におすすめです。
あとは時間のない方。お店が開いている9時から5時が忙しくて店舗には行けない方、主婦の方で朝昼がすごく忙しくて、夜9時以降にちょっと時間が空くという方には向いていると思います。
モトリーの場合は、流行りの服ではなくて、普段着として使える日常古着を安く提供しているので、普段着を安く手に入れたいという方にはぴったりですね。

Q.通販で古着を買う時の注意点を教えてください。

店長:まず、サイズの確認をしっかりしていただくことが大切です。A・B・C・Dランクなどの商品状態のランクもしっかり確認してから購入してください。あくまでも古着ということを理解をして購入していただきたいですね。
ただし、弊社が説明不足の場合には、返品・返金対応をきちっと行いますので、安心してお買い求めいただけます。
例えば、表記しているサイズと、届いた服のサイズが全然違う場合や、説明にない汚れや穴があった場合などですね。思っていた色と違ったなどお客様都合の場合は返品・返金が難しいのですが、お気軽に問い合わせていただいて、事情を聞いた上で対応させていただきます。絶対に返品・返金しないという会社ではありません。

Q.個人間取引との違いはありますか?

店長:ヤフオクやメルカリなど、一般の個人から買うとなるとトラブルになる場合もありますが、企業が販売している古着なので、返品や返金もしっかり対応できます。これは大きな違いですね。

Q.実店舗と通販の上手な使い分け方法はありますか?

店長:弊社は実店舗も運営しているので、両方の良さを活かした使い分けをおすすめしています。
定番アイテム、例えばナイキのスニーカーなど誰でも知っているものに関しては、素材感もなんとなく分かるので、実店舗でも通販でも買いやすいと思います。
ただ、高価なものをネットで買うのはちょっと怖いですよね。高級品は、実物を見て確認できるところで購入するのがよいのではと思います。
一方で、誰でも知っている低価格帯のファッションブランドの服などは、ネットでも購入しやすいのかなと思います。送料もあるので、送料無料になる条件などを確認して購入するとよいですね。商品代金プラス送料がかかることを考慮して購入してください。
安いものを何点かまとめて欲しいという時は、通販で買うのがおすすめですね。

Q.実際にご利用いただいているお客様からはどんな声が届いていますか?

店長:「近くにこんなに安い古着屋さんはないので、利用させてもらってます」という声を先日いただきました。
地方の方で「近くに古着屋さんがないので利用しています」という声や、「普段行く古着屋さんよりも安い商品が多く利用しています」という声もいただいています。

Q.最後に、モトリーの特徴について教えてください。

店長:株式会社Kurokawaは1953年より約70年間、リユース事業に取り組んできました。全国に80店舗の実店舗があり、ブランド品にこだわるのではなく、1,000円以下で買える日常古着をメインに販売しています。
ヴィンテージやレア、ブランド品に古着の価値を見出す人もいますが、古着は古着として、普通の服を必要な方にお届けできるよう、社員一同が真剣に向き合っています。
実店舗に足を運ぶのが難しい忙しい方、近所に古着屋さんがない地域にお住まいの方でも、普段着をお得な価格で手に入れて、おしゃれを楽しんでいただけたらと思います。

貴重なお話をありがとうございました。古着通販を検討している方にとって、参考になる内容でした。
古着通販は、サイズ確認や商品ランクのチェックなど注意点さえ押さえておけば、きっと満足のいく古着ショッピングが楽しめそうですね。ぜひ古着通販を上手に活用して、お気に入りの一着を見つけてください!

スタッフおすすめアイテムはこちら↓↓